釜山ー大邱
今回走るコースはこれです。 フェリーで地図右下の「釜山港」まで行き、そこをスタートし、5月の連休に真ん中の「大田」まで、盆休みにそこをスタートし「北朝鮮国境近く」の行ける所まで行こうと思います。 オレンジの丸が宿泊予定地です。
これが日本でレンタルした、韓国携帯会社のモバイルWi-Fiです。 韓国の携帯ショップで同じものが売っていました。 これで韓国内でもiPhoneやパソコンをネット接続できます。
使用デジタル機器
メインスマートフォン iPhone4
ネット接続 ビジョンモバイル グローバルWi-Fi (レンタルWi-Fi)
ハンディGPS ガーミン colorado 300
自転車で下関フェリーターミナルに到着しました。 フェリーは夜行便で、夕方下関を出ると、翌朝釜山に着きます。 自転車は手荷物として預けました。 フェリーは自転車を折りたたまなくても運べるから便利です。 だんだん大勢の人が集まってきました。
フェリー乗船完了。 僕はこの部屋に2番目に入りました。 この部屋にコンセントが1ヶ所あり、一番先に来た人がコンセントのある場所をキープしていました。 旅慣れている感じ。
( 1 日 目 )
日本からフェリーに乗り、朝「釜山フェリーターミナル」に到着しました。 自転車で海外初上陸です。 言葉の通じないこの世界を、これからしばらく走り続けなければいけません。 不安もいっぱいのなか、ペダルを漕ぎ始めました。 今日の予定は、まず釜山の街を観光し、その後釜山市郊外にある「海雲台(ヘウンデ)」というビーチまで走ります。
まず、「釜山タワー」に登ってみました。 釜山市街が一望できます。 良い眺めです。
釜山の魚市場、「チャガルチ市場」に来ました。 ハングル文字の看板がいっぱいの所で記念撮影。
釜山の中心街を歩いてみました。 屋台がいっぱい並んでいる通りがありました。 日本の演歌歌手のCDなどもたくさん売られています。
「ホットク」という食べ物があったので食べてみました。 甘い揚げパンの中にナッツ系の物がいろいろ入っています。
韓国最初の食事、昼ごはんは「ビビンバ」にしました。 と言っても、本場のという感じではなく、釜山駅のファーストフードみたいな感じの店屋です。 僕は辛いものはまあまあ好きなので、美味しかったです。
釜山観光もしたので、そろそろ海雲台に向かって走ります。 韓国は日本と違い右側通行です。 車線を仕切る線が、一番端だけ青くなっていて、端の車線はあまり車が走っていません。 だから自転車走りやすいです。 たぶんバスレーンか何かだと思います。
これが韓国の警察署とパトカーです。 窓が丸かったり明るい色使いで、かわいい雰囲気です。
釜山郊外にものすごい高層ビル群が現れました。 市中心部よりも発展している感じ。
海の上を高速道路が走っています。 これは、川や海をまたぐ橋ではなく、海岸から出た道路が海沿いをずっと走っています。 陸地に道路を造るスペースが無かったのかもしれません。
今日の宿泊地、「海雲台駅」に到着しました。 今日の走行終了です。 今日の走行距離は観光がメインだったので、29kmと少なめです。
海雲台は観光地なので食べ物屋がたくさんあります。 そこで、晩ご飯は「カルビタン」にしました。 スープの中に骨付きカルビがいっぱい入っています。キムチなどの小鉢の数もすごいです。 この料理はすごく美味しかったです。 韓国料理の中ではこれが一番好きです。
1日目終了。
ちなみに、僕は韓国語はあいさつと簡単な文しか知らないので、iPhoneの通訳アプリ多用しました。 これは、宿泊したホテルが市街地にあり、周りに自転車を駐めるスペースが無いので、ホテルの外にいたホテルマンに聞いた時に使いました。
( 2 日 目 )
今日の予定は、釜山市郊外の「海雲台」を出発し観光都市慶州の郊外のリゾート地「普門湖」まで走ります。
朝の「海雲台ビーチ」。 地面が濡れているので、夜に雨が降ったようです。
韓国の歩行者信号は要注意です。 カウントが0になった瞬間に横切る道路の信号が青になり、車が猛スピードで出て来ます。 昨日も残り2秒で自転車なら渡りきれるかなと思い、進入したらまだ赤なのにおまえ入って来るなという感じで車が動き出し、慌ててUターンして戻った。 韓国の車はちょっと乱暴な雰囲気もあるけど、乱暴というよりも、歩行者優先ではなく歩行者も車もみんな平等で、歩行者のいなくなった隙間を車がすり抜けて行く感じです。 だから、横断歩道を渡ろうとした時車が来るからと止まったり、歩行速度を緩めるとかえって危ないです。 そのままの速度で横断していくと、歩行者がいなくなった車線から速度調整してタイミングを合わせていた車がどんどん走り抜けていきます。
韓国の踏切です。 遮断機が進入側しかありません。 踏切番の人が立っています。
国道も郊外に出ると高速道路のようになってきます。 自転車走っていいのかな?という感じです。 ここ、右は二輪車進入禁止のようなので、左へ行きます。
これが韓国の道路案内板です。 一番上のウルサン(蔚山)方面に向かって走ります。
「キジャン(機張)」の街に入ってきました。 活気のある市場がありました。 ここで非常事態発生です。 なんとレンタルWi-Fiが圏外になってしまいたした。 こんなに人が大勢いる街で圏外です。 これが使えないと翻訳アプリも地図も見られません。 とりあえずここからはハングル文字の案内板と勘で走る事になりました。
ここの交差点も道なりに右へ行くか直進するか迷いました。 ここは直進しました。
韓国には道路沿いに時々「あずまや」が現れるので、ここで休憩しました。 小腹が空いたので、コンビニで買ったおにぎりと菓子パンを食べました。 この先に蔚山という大きな街があるので、そこまで行けば圏内に入れると思います。 鉄道線が見えるので、方向は合っているようです。
海沿いを走行中。 海岸線も進行方向を確認する良い材料です。
鉄道線の位置を確認しながら走ってきました。 この辺りそろそろ右折した方が良いかなと思いiPhoneを見てみました。 地図が表示されました。 この交差点フリーのWi-Fiが飛んでいるようです。 「iptime」というWi-Fiでした。 無事に右折できて助かりました。
蔚山市のテファガン駅に到着しました。 この駅の近くまで来てやっとレンタルWi-Fiがつながるようになりました。
駅に立ち食いうどん屋があったので食べてみました。 お茶漬け海苔の汁の中にうどんの麺が入っているような味でした。
蔚山空港がありました。
この辺りに仏国寺という観光地があります。 仏国寺の最寄駅もお寺風です。
今日の宿泊地「普門湖」が見えてきました。 なんとここでパンクをしてしまいました。 もうホテルまで数キロなのでホテルまで自転車を押していき、ホテルの部屋でパンクを修理する事にしました。
(今日の走行距離111.2km)
今日泊まったホテルはちょっと古めの大きなリゾートホテルでした。 パンクのせいでホテルに着くのが遅くなってしまったので、ホテルのレストランで晩ご飯を食べる事にしました。 ホテルの人に、「レストラン オディエヨ?」と数少ない僕が知っている韓国語でレストランの場所を聞いてみました。 そうしたら、「French?」「Chinese?」「Japanese?」と聞いてきました。 久しぶりに日本食を食べたかったので「Japanese」と答えたら、地下1階にあると教えてくれました。 ここのホテルはレストランがたくさんあるようです。 メニューをみたら、松茸料理がメインみたいだったけどすごく高い値段がついていました。 肉料理が食べたかったので、ちょうど値段の手頃なとんかつ定食にしました。 とんかつが2段になっていて、量が多くて味も美味しかったです。 ただ、僕はキャベツも付いているとよかったな。
( 3 日 目 )
今日の予定は普門湖を出発し、途中韓国の京都「慶州」を観光し、大邱という街まで走ります。
朝、チェックアウトし、パンク修理したタイヤを持って停めておいた自転車まで行きました。 サイクルコンピュータが付いていません。 昨日ここに着いて、走行距離を確認した時はありました。 どうもパンク修理のためにタイヤを外したりした時に取れてしまったようです。 周りを見渡したけどどこにも落ちていませんでした。 サイクルコンピュータはあきらめました。
朝の普門湖畔です。 静かですごく良い所です。 ここはただ泊まるだけより、滞在してのんびり過ごすと良さそうです。
慶州駅です。 おしゃれな駅です。 今から慶州を観光してみます。
古墳公園です。 緑色のきれいな古墳がいくつもあります。 遊歩道でぐるっと一回りできるようになっています。
これは「チョムソンデ」という古い天文台です。
慶州はガソリンスタンドもおしゃれです。
韓国の快適な田舎道を走ります。 交通量も少なく、こういう道が一番走りやすい。
「永川駅」に到着しました。 駅前で写真を撮っていると僕の自転車の周りを取り囲まれてしまいました。 韓国ではあまり自転車を見かけないので、この変わった自転車に興味があるようです。 韓国語で色々質問ぜめにあったのですが、何を言っているのかよくわかりません。 ギヤが何段だとか価格はいくらだとか言っているようです。 韓国の人は外国人でも平気で、マイペースで話しかけてくるようです。
その後自転車で走っていて、赤信号で止まると、となりにいた自転車の人も話しかけてきます。 「私は日本人です。 韓国語あまりよくわかりません」と韓国語で言ってもまだ話しかけてきます。 信号が青に変わったので、そこで別れて走り出しました。 あちこち寄り道しながらまた郊外の道を走っていると、道路脇の家の庭から声が聞こえてきます。 よく見てみると、さっき赤信号で話しかけてきた人でした。 手招きしていて、うちにおいでと言っているようです。 声をかけてくれるのはうれしいのですが、言葉もわからないし、この先まだ長い距離を走らないと行けないので、手を降っていいですと断って走り続けました。
この写真、左は実際の風景で、右は韓国のマップアプリ「Naver Map」の現地風景の画像です。 ちょうど同じ場所です。
郊外の国道です。 路肩が狭いのに車が高速道路のようにビュンビュン走り抜けていくので、ちょっと走りづらいです。
なんと、またパンクをしてしまいました。 それも。今度はタイヤに5ミリぐらいの亀裂もはしっています。 とりあえずチューブを交換して空気を詰めると、亀裂が開いて中のチューブがちょっと見えるぐらいです。 これはちょっと危ない状態なので、ここからホテルまであまり飛ばさないで慎重に走りました。
今日宿泊の街大邱の新幹線の駅「東大邱」駅到着です。 ちょっと中を歩いてみました。
今日のゴール「大邱駅」到着しました。 パンクもあったけど、なんとか走破できました。 自転車の状態も良くないのですぐホテルへ向かいました。
(今日の走行距離84.1km)
パンクでホテル到着も遅くなり、もう出かけるのもめんどくさくなりました。 ホテルにレストランはないか聞いてみたけど、ここは都市のビジネスホテルで、レストランはありませんでした。 早く部屋でリラックスしたかったので、ホテル前のコンビニで弁当を買って部屋で食べる事にしました。 韓国のコンビニは中にカウンターがあって、レンジや箸なども置いてあり、買った食べ物を食べられるようになっています。 買った弁当を温めたかったけど、ボタンがたくさんあって使い方がよくわかりませんでした。 カウンターでお酒を飲んでいるお兄さんがいたので、使い方を聞いてみました。 やってやるよみたいな感じで弁当をセットし、温めてくれました。 しかし、タイマーが10分も温めるようになっています。 幾ら何でも長すぎじゃないかなと思ってお兄さんの顔を見たけど、大丈夫というような顔をしています。 2分を過ぎて、やっぱり長過ぎじゃないかなと思って、レンジを指差して「Long time」と言ってみたら、よし出来たという感じでレンジを強制停止させて弁当を出してくれました。 箸も用意してくれて、カウンターを叩きながら「ここで食べていきなよ」と言っているようですが、断ってホテルの部屋に戻りました。 温めやっぱり長過ぎたようで、弁当が変形しています。 よく見てみたら温め時間1分と書いてありました。 あの酔っ払い兄ちゃんいいかげんだなあ。 面白い人だったけど。
夜テレビを見ていると、明日の天気は雨だと言っています。 明日は朝鮮半島横断の山越えの道で、あのタイヤでの走行は不安です。 走るのをここで中断するのか、続けるのか決断しないといけません。 実は日本にいる間に韓国で泊まるホテルをみんな予約しておこうと思ったのですが、明日宿泊予定の「金泉」という街だけはホテルが見つからず、予約出来ていませんでした。 これはもう走るなということかもしれません。 もう走るのは中断して、自転車の状態が良くなってからチャレンジする事にしました。 そして、ソウルにも行ってみたかったので、明日は新幹線でソウルへ行って、明後日の夕方までにホテルの予約が取れている大田に戻ってこようと思います。
( 4 日 目 )
今日は東大邱駅まで行き、新幹線でソウルまで行って、ソウル観光をしようと思います。
まず、朝の大邱繁華街を歩きます。
昨日寄り道した東大邱駅に到着しました。 日本語メニューの店があったので入ってみました。 うどんにしてみました。 エビ天うどんかなと思ったら、エビフライうどんでした。
スマホを使って、無事新幹線のチケット取れました。
新幹線乗車しました。 フランスのTGVのような車両です。 座席は車両前半は後ろ向き、後半は前向きの固定シートでした。 自転車は大型荷物置き場に置きました。
ソウル駅に到着しました。 ガラス張りのきれいな駅です。 今日のホテルがまだ決まっていないので、まず観光案内所へ行きました。 日本語の話せる人がいたのでホテルを探してもらいました。 安いホテルが良かったのですが、思ったより高いところしかありませんでした。 でも、そこしかなさそうなので、そこに決めました。
案内所の人の話では、地下鉄6番出口を出て、すぐの路地を左へ入るとホテルがあると言っていました。 しかし、ホテルはありませんでした。 違う路地も入ってみたけどありません。 ホテルの建物は多分それなりに高いと思います。 地下鉄の駅から360度見渡してもう一度探してみました。 道路向こう側の坂を登った所に泊まるホテルの名前の看板がありました。 どうもそこのようです。 道路を渡って坂を登って行ってみました。 正解でした。 ホテルが高いところに建っていたので見つけられてよかったです。
泊ったホテル、高いだけあってめちゃくちゃ部屋が広かったです。 自転車どこに停めたらいいか聞いたら、部屋に持って行けばいいと言われた理由がわかりました。 こんなに広い部屋のホテル初めてです。
ホテルに荷物を置いて観光に出かけました。 市中心部にある色々な名所を回ってみました。 今日はたまたまかもしれないけれど、民族衣装で行進している所とか、あちこちで見ることが出来ました。 本来、今回はソウルまでは来ない予定だったので、色々面白い物が見られて、パンクはラッキーでした。
ソウルの繁華街「明洞」と「南大門市場」です。 人が多くて活気があります。
晩ご飯は中華料理にしました。
( 5 日 目 )
今日の予定は昼ぐらいまでソウルを観光し、午後に新幹線に乗って本来のサイクリングのゴール「大田」まで行きます。
ホテルを出て、またソウルを散策します。 向こうに見えるのは「南山」と「ソウルタワー」。
今日はソウルの観光地ではなく、色々な街を見てみます。 適当に回っていたら、電子機器の問屋街が現れました
ソウル市内を回っていたら、またタイヤの空気が抜けてきてしまいました。 実は、今回久しぶりにパンク修理をしたら、補修のパッチが古くなっていて反り上がってしまっていました。 それでうまく密着しなかったのかもしれません。 いっぺんしっかりパンク修理をしてもらった方が良いと思い、スマホで自転車屋を探しました。 どうも近くにあるようです。
自転車屋に来てみました。 先客が3人います。 修理している自転車を見てみると、スポークがぼきぼきに折れていてボロボロです。 これでは自分の番がいつ来るのかわからないので、ここで修理はあきらめました。 公園の水飲み場でもう一度パンク修理自分でしました。 でも、バケツはないし漏れるのもスローなので、直ったかどうかはわかりません。
最後にソウルの秋葉原と言われている「龍山」に来ました。 電器屋をちょっと回ったのですが、店内に入るとすぐに声を掛けられるのでうっとおしくて、ちょっとだけ見て帰りました。
今日の昼ごはんは「ユッケジャン」というのにしました。 スープ真っ赤っかです。
ソウルはあちこち回れたので、そろそろ大田に向かいます。 ソウル駅は巨大な空間が広がっていて、ヨーロッパのターミナル駅みたいです。
新幹線に乗って、本来のサイクリングのゴール、大田駅に到着しました。 次は必ず自転車で来ます。 まず予約してあるホテルに向かいます。 メールで届いた地図を見ながらホテルを探しました。 その場所へ来てみたけどホテルはまたありません。 周り見渡したけど、それらしい建物がありません。 ネットでホテルの情報を調べてみました。 ホテルの外観は4階建ての茶色いビルのようです。 グーグルマップにホテルの住所を入力してみたら別の場所が表示されました。 それで、やっとホテルへ行くことが出来ました。 メールで届いた地図は、ホテルから来たものではなく、ホテル予約サイトから来たものなので、予約サイトにある情報が間違っていたようです。 でも、ホテル見つかって良かった。
ホテルに荷物を置いて、市内散策と晩ご飯を食べに行こうかと思ったら、ホテルの人がぜひホテルのレストランでご飯を食べてくださいと言うので、とりあえずちょっと散策だけしに行きました。
街中を歩いていると義足屋さんがありました。 義足などを堂々と展示しています。 日本では見かけません。
ホテルに戻り、レストランに入りました。 メニュー見てもどんな料理が全然わからないので、定食の一番上に書いてあるのを注文してみました。 出てきた料理はこれです。 ニラや野菜のたくさん入ったスープです。 めちゃくちゃ辛かった。 もう罰ゲームのような辛さでした、 何とか全部食べきったけど、これを食べてから暫くの間、腸の調子がおかしかったです。
( 最 終 日 )
いよいよ今日の夕方のフェリーで日本へ戻ります。
左上の大田から右下の釜山に戻ります。 本来なら赤い線の直通列車で行くのが簡単ですが、自転車で走ったルートを通ってみたかったので、大田から中間の大邱まで赤いルートで行き、そこで電車を乗り換えて青いルートで釜山まで行く事にしました。 切符も手書きの地図を見せながらうまく買えた・・・つもりでした。
列車の中で切符を良く見てみると、僕は「テジョン」から「トンテグ」経由で「プジョン」まで切符を買ったつもりが、「テジョン」から「トンテグ」経由でまた「テジョン」まで戻る切符になっていました。 地名が似ているからややこしい。 「トンテグ」駅での乗り換え時間が24分です。 この時間以内に切符を変更してもらい、また列車に乗り込まなければいけません。 言葉の不自由な僕にはそうとうキツイです。 でもやるしかありません。 まあだめだったら、赤線の近道で帰れば良いだけなので何とかなりますが。 トンテグ駅に到着し、重い自転車を持って急いで駅の切符売り場に行きました。 それなりに行列ができています。 とりあえず並びました。
自分の番がきたので、このスマホ画面や手書きの地図や乗りたい列車の時間や行き先の書いた紙や、あらゆる物を見せて、遠回りで行きたいと説明しました。 最初はなんでこんなに遠回りをするのだろうと不思議そうな顔をしていたけれど、やっと分かってもらえて、乗りたい列車の切符を買うことができ、無事列車に乗ることができました。 24分間のミッション成功です。 しかし、ここで駅弁を買おうと思っていたのに買えず、腹ペコでずっと列車を乗り続けるはめになりました。
行きに自転車で走った道や海が見えます。
のんびりした列車の旅も終わり、無事釜山第二のターミナル駅「釜田駅」に到着しました。 ここから釜山フェリーターミナルまでラストランです。
釜山フェリーターミナル到着しました。
帰りは日本国籍の船で、2等は大部屋ではなく数少ないベッドでした。 ラッキー。
出港します。 韓国とお別れです。 次後半戦、また来ます。
今回走ったのは緑色の線で、予定の半分ぐらいしか走れませんでした。 次回はタイヤ対策をバッチリしてこの遅れを挽回し、予定の北朝鮮国境付近まで走りたいと思います。
(日にち別走行距離)
1日目 釜 山ー海雲台 29.0km
2日目 海雲台ー普門湖 111.2km
3日目 普門湖ー大 邱 84.1km
合 計 釜 山ー大 邱 224.3km
.
.
●韓国縦断サイクリングの部屋へ戻る
.
●🌎海外旅行メニューページへ戻る
.