香港ー広州ーマカオ

韓国ではレンタルWi-Fi、台湾ではSIMフリーAndroidでネット接続してきましたが、今回はSIMフリーiPhone跨境王という携帯SIMを挿して繋いでみます。 跨境王とはどんなSIMかといいますと、今回旅行する香港、中国、マカオとプラス台湾で使えるSIMカードです。 このSIMの良いところは、今回旅行する3地域で使えるというだけではありません。 中国では色々規制がかかっていて、グーグルやツイッター、LINEなどが使えません。 しかし、跨境王で最初の接続設定を香港ですれば、中国に入ってもこれらのサービスがそのまま使えるそうです。

使用デジタル機器

メインスマートフォン              iPhone 6 (sim free)

自転車取り付けスマートフォン nexus 5 (sim free)

ネット接続               跨境王

ハンディGPS  ガーミン colorado 300

香港マカオマップ3.pdf( 出 発 日 )

今日の予定は、中部国際空港から香港行きの飛行機に乗り、到着後ちょっと香港の街を観光しようと思います。

IMG_2174中部国際空港から香港に向けて出発します。

IMG_22002飛行機から香港の街が見えます。狭い土地にビルがたくさん建っています。

IMG_2250香港到着後まずホテルに入りました。 壁のデザインは綺麗ですが、部屋の面積の半分はベッドという狭い部屋です。 ここでまず携帯SIMの接続設定をします。 ここで一つ失敗をしてしまいました。 調べのもをするためにホテルのWi-Fiでネット接続することにしました。 Wi-Fiのパスワードは部屋の扉を開けた向かえの壁に貼ってあるとホテルの人が言っていました。 扉を開けたらちょうどホテルの従業員さんが隣で片付けなど作業をしていたので、会釈をして扉が閉まらないように足で支えてiPhoneにパスワードを入力していきました。 入力し終わった瞬間、気が緩んだのか支えていた足が外れて、扉がバタンと閉まってしまいました。 ルームキーは部屋の中です。 「あっしまった」と思い従業員さんの方を見たら、従業員さんと目が合って、自分の表情を見てキーを閉じ込めてしまったんだなと気づいてくれて、「すぐ持ってきます」とキーを取ってきてくれました。 もし従業員さんがいなかったら、言葉もわからないし、大変なことになるところでした。

IMG_2220IMG_2236携帯も繋がるようになったので、ちょっと観光に出かけました。 香港一高いビル、環境貿易広場の展望台「SKY100」に登ってみました。 景色最高です。 せっかくなので日没までねばりました。

( 1 日 目 )

今日の予定は、「香港ビクトリア湾」を出発し、景色の綺麗な「青山公路」を通って「羅湖」で国境を越え、中国「深圳」まで走ります。

IMG_2256今回のサイクリングスタート地点のビクトリア湾「ブルースリー像」の前です。 今まで、海外旅行をするのに外国語を覚えようとはしてきませんでした。 でも、やっぱり色々な国の人と多少でも会話してみたいです。 そこで、英会話を少しづつ覚え始めました。 早速覚えた英語を使ってみます。 写真を撮ってもらいたかったので頼んでみることにしました。 近くにいたおばちゃんに頼んでみました。 「Can you take a picture?」 おばちゃんは、私英語だめなの・・みたいな感じで手を振りながら逃げていってしまいました。 香港は元イギリス領だからみんな英語喋れるイメージでいたけど、元々広東語なので喋られない人も当然いるのですね。 渾身の気合を入れて話しかけたのに断られてしまって、もう他の人に話しかける気合も無くなってしまいました。 もう写真は諦めようと思っていたら、今の様子を見ていたらしいおじさんが写真を撮りましょうかとわざわざ来てくれました。 おかげで無事この写真を撮ることができました。 初めて外国人に話しかけるのはすごく勇気がいりました。

IMG_2258それでは、中国国境に向けて出発します。 ここは香港のメインストリート、「彌敦道(ネイザンロード)」です。 日中は人で溢れるぐらい混雑しますが、まだ朝早いので空いています。

IMG_2262ここは日本ではありません。 香港にもアメ横がありました。

IMG_2263市街地が終わり、周りに建物がなくなってきました。 嫌な予感がしました。 予感は当たりました。 この先は産業道路のような、自動車専用道路のような、自転車では走られないような道になってしまいました。 結局、地下道を通って道路の向こう側に渡って、右の山の上にある道路まで自転車を担いで階段を登りました。

IMG_2272この階段を自転車を担いで登りました。 自転車には荷物が載っているので重く、階段の踊り場で何度も休憩をしながら登りました。

IMG_2273自転車を担いでやっと山上の道に出ました。 腕も脚もクタクタです。 海や高架道路が下の方に見えます。 道路掃除をしていたおばちゃんに広東語で笑われました。

IMG_2276香港の道は車道は狭く、車が多くて走りづらいです。 歩道を走っていると横断歩道があまり無くて歩道橋を上がらないといけません。 ここの複雑な交差点にもものすごく長い歩道橋が作られています。 歩行者には安全ですが走行のペースが全然上がりません。

IMG_2277IMG_2278市街地を越えて、やっと海に出ました。 きれいな公園になっています。 ここからしばらく海沿いを走ります。

IMG_2283IMG_2287眺めの良い海沿いの道「青山公路」を走ります。

IMG_2290

きれいな海沿いも終わり、「屯門」の街に入ってきました。 昼ご飯はこの街で食べました。 ショッピングセンターの綺麗な中華料理屋があったので、そこにしました。 ラーメンと点心です。

IMG_2294屯門から山道になりました。 このエリアは自転車まともに走れません。 歩道が繋がっていなかったり、横断歩道が無くて道路の向こう側に渡れなかったり、車道を走ってみたけど路肩がほとんどないのに大型バスがビュンビュン走っていたりして。

香港から中国へ国境を越えるには、地下鉄に乗ると終点の「羅湖駅」の出口が中国側にあるので、国境を越えられます。 羅湖駅は香港側に出入り口が無いので、最低でも一つ手前の駅から地下鉄に乗らないと国境を越えられません。 本当はギリギリまで走って「上水駅」から地下鉄に乗ろうと思っていたのですが、余りにも走りにくいし、どっちみち地下鉄乗らないといけないので、だいぶ手前の「兆康駅」から乗ってしまいました。

IMG_2298地下鉄に乗って国境の駅「羅湖駅」に到着しました。 この駅の出口は中国側にあるので、イミグレーションを越えて、駅から出るともう中国です。

IMG_2300無事中国「深圳」に入国しました。 後ろの建物はイミグレーションです。 中国らしいビルです。 普段は新しい国に入ったらまず携帯SIMカードを買うのですが、今回使用しているSIMカード「跨境王」は中国に入っても設定変えずにそのまま中国の電波を拾って通信できました。 走行距離を短縮したので、時間があります。 深圳の街を観光してみます。

IMG_2302「深圳駅」です。 近代的な大きな駅です。 ここから中国各地に新幹線が出ています。

IMG_2308国境の街「深圳」は、香港に近いので最近急激に発展してきた街で、街の近代化に交通が追いついていないのか、交通がものすごく乱れています。 右のバスの下にちらっと見えている白線は横断歩道です。 さっきからこのバスが全く動かないので、いつ歩行者信号が青になっているのかわかりません。 歩行者はバスの隙間を勝手に横断しています。 僕も。

IMG_2312IMG_2314深圳の繁華街「老街」にきました。 すごい人です。 やっぱり中国は人口が多いです。 地方都市の深圳なのに東京の渋谷のような人混みです。

IMG_2316高さ442m、深圳一高いビル「京基100(ケイキ100)」です。 98階建てです。 展望台はありません。 新しい街なので、景色が近代的です。 そろそろホテルへ向かいます。

(今日の走行距離、ちょっと短めで 48km)

( 2 日 目 )

今日の予定は「深圳」から「東莞」まで走ります。

IMG_2329後ろの「City Inn」は昨日泊まったホテルです。 昨日チェックインし、エレベーターに乗ったのですが、エレベーターが動いてくれません。 水が出ない、電気がつかないなどおかしい時は「・・・doesn’t work」を付ければいいと本で読んだので、カウンターへ行って、「Elevator doesn’t work」と言ってみました。 エレベーターの行き先ボタンの下にセンサーがあって、カードキーを近づけるとエレベーターが機能するというタイプでした。 ホテル客以外が勝手にエレベーターを使えないようにこのようになっているようです。 まだまだ少ないですが、覚えていた英語が役にたちました。 それでは2日目出発します。

IMG_2331この壁は香港との国境の壁です。 この向こうに川が流れていて、その向こうはもう香港です。

IMG_2333IMG_2332最近近代的に発展した深圳の街は道幅も広く、車も大量に走っています。 中国というと昔は大量の自転車というイメージでしたが、最近の中国はもう車社会で、自転車の走るスペースがありません。 歩道を走っていると交差点のたびに歩道橋が現れ、全然ペースが上がりません。

IMG_2341深圳は新しい街なので、公園もきれいです。

IMG_2344IMG_2345.jpgIMG_2346ここの遊園地は「世界の窓」と言って、世界の有名な建物のミニチュアがたくさん作られています。ピラミッドみたいなのも地下鉄駅の出口です。 朝からすごい人が集まっています。

IMG_2351IMG_2352また走っていると、古い門が現れました。 この門の奥はどうなっているのだろう。 ちょっとくぐってみました。 奥は古い商店街が続いていました。

IMG_2356中山公園です。 誰か知らないけど、大きな岩に人が彫られています。

IMG_2357ここの道路を渡りたいけど、渡る場所がありません。 地元の人は車の来ない隙をねらって渡っています。 自分もそうしようかと思ったけど、渡った先の森の向こう側に反対車線がまだあり、先が見えないので諦めてしばらくこのまま走って渡れそうな場所でわたりました。 真っ直ぐ進めないのでロスが多いです。

IMG_2364ここは深圳の空港ターミナルビルです。 ここでちょっと休憩しようと寄ってみました。 しかし、ビルは閉まっています。 ターミナルビルは別の場所に移転されていました。 ここで昼ご飯も食べようと思っていたのに。 座る場所もないので、すぐ出発しました。

IMG_2369IMG_2366ちょっとした街が現れて、バスターミナルがありました。 食堂があったので、昼ご飯にしました。 チャーハンにしました。 日本で食べる普通のチャーハンの方が美味しいです。

IMG_2367昼ご飯を食べて走り出すとなんか乗り心地がふわふわします。 タイヤの空気が抜けています。 どうもパンクしてしまったようです。 チューブ交換です。

今日は走行もペースが上がらず、パンクもしてしまい、もう午後もたいぶ回っているのにまだ半分ぐらいしか走れていません。 今後もこの走りにくい道が続くと、ホテルに続くのが何時になるかわかりません。 ここなら鉄道駅がそんなに遠くないので、走るのをあきらめて鉄道に乗ることもできます。 無理をせず、鉄道で行くことにしました。 中国の鉄道も乗ってみたかったので。 駅のあるさっきの空港に戻ります。

IMG_2372まず地下鉄の空港駅から地下鉄に乗って国鉄の「深圳東駅」まで向かいます。 空港駅は地下鉄の駅なのに荷物検査がありました。

IMG_2378IMG_2377深圳東駅到着しました。 駅の切符売り場大行列です。 並んで、行き先を書いた紙を見せて、なんとか切符を買えました。 切符を見てみると東莞駅までではなく東莞東駅までになっていました。 駅の時刻表をよく見てみると、東莞駅を通る列車と東莞東駅を通る列車が1時間おきに交互に出ていて、今から出る列車が東莞東駅を通る列車なので東莞東駅までの切符を売ってくれたようです。 まあ東駅でもいいかと深く考えずに列車に乗ることにしました。

IMG_2379階段を降りて列車に乗り込みます。 天井が高く開放的で、旅情を感じる駅です。 列車に乗り込みました。 車内に入って自転車を置く場所を探します。 車内に荷物置き場があるのですが、もう荷物がいっぱい置かれています。 通路にも人がいっぱい立っていて、自転車がすごく迷惑です。 乗車した反対側の扉の前ももう人が何人も立っています。 もうどこにも自転車を置く場所がなくて、連結器の上の通路に置くことにしました。 本当は座席が指定されていたのですが、こんな不安定な所に自転車を置いて席には行けないので、立っていくことにしました。 列車が発車しました。 さっき乗車した側の扉の前はスペースが空いていたので、自転車そこへ持って行きました。 連結器上の板の上はやっぱり揺れます。

IMG_2383列車に乗って落ち着いたところで、東莞東駅の場所を調べてみました。 なんか全然イメージしていた所と違う東の外れにあるようです。 グーグルマップでホテルまでの距離を調べてみました。 なんと40km近くもありました。

chinamapこの地図左のオレンジの印の場所で走行を断念しました。 目的地のホテルの位置赤印までまだ50kmぐらいあります。 緑線の地下鉄に乗って青印の「東深圳駅」まで行き、赤線の国鉄に乗って紫印の「東莞駅」から自転車で赤印のホテルに行くつもりでした。 しかし、列車は途中で曲がってしまい緑印の「東莞東駅」でおりる羽目になってしまいました。 残り走行50kmを縮めようと4時間以上も時間をかけて列車に乗ったのに、残りの距離40kmと10kmしか短縮できませんでした。

午後7時、「東莞東駅」に到着しました。 これではホテルに着くのそうとう遅くなりそうです。 これなら、走り続けた方が早かったです。 自転車で走る準備をしていると雨も降り出しました。 行こうと思っている方の空は雷で光っています。 雨の夜の長距離走行は厳しいので、もう走行を諦めて近くのホテルに泊まろうかと思い、ホテルに入ってみました。 空室ないか聞いてみたらあっさり無いと言われてしまいました。 これはもう走るしかないと思い、小雨の中走り始めました。 ゆっくり走ってられないので、ビュンビュン車が走り抜けて行く路肩を強引に走り続けました。 また雨が強くなり、雷も光だしました。 路面も濡れていてガタガタで、このまま走るのはちょっと危ないです。 ちょっと高そうなホテルがありました。 もうここに泊まっちゃおうかなと思った時、タクシーが通り過ぎました。 高いホテル代を払うよりタクシーに乗った方がいいなと思い直し、タクシーを止めました。 ホテルの名前を言ったり、iPadでホテルからのメールを見せてここへ行って欲しいと言ったけど場所がわかってもらえませんでした。 ホテルへ電話してくれと言われたけど、言葉がわからないので、ホテルへダイヤルして繋がった瞬間に「ニイハオ」と一言言ってすぐに運転手にiPhoneを渡して電話してもらいました。 やっと場所がわかってもらえたようで、乗せてもらうことができました。 タクシーの窓から外を見ていると道路工事だらけで路面ガタガタで、自転車で走らなくて本当によかったと思いました。 タクシーのおかげで無事ホテルに到着しました。 35kmぐらいも乗ってしまうと料金が心配ですが、出発前に「180元(約2800円)だけどいいか?」と聞かれていたので安心でした。 35kmぐらい乗って2800円なら安いですね。 本当に助かったので、チップも含めて200元払いました。 ただ、このゴタゴタで自転車に取り付け地図として使っていたAndroidスマホを無くしてしまいました。

(今日の走行距離、今日もちょっと短めで58km)

( 3 日 目 )

今日の予定は「東莞」を出発し広州市内をぐるっと観光してから広州タワー近くのホテルまで走る予定です。

IMG_2384今日は天気が悪そうなので、バッグをビニール袋に入れ、完全防備で行きます。

IMG_2385今日も歩道橋に悩まされています。

IMG_2386中心街から離れたら走りやすい道になりました。 この道側道があります。

IMG_2387小雨の降る中走っていたら正面に真っ黒な雲が現れました。 土砂降りが来そうな気配です。 周りの自転車、バイクの人が一斉にカッパを着だしました。 休憩がてらビルの軒先に入ってみました。

やっぱり来ました。 土砂降り。 この右の地図は雨雲を表示していますが、今ちょうど真っ赤な雨雲が表示されています。

今日は1日天気があまり良くないようです。 テーブル席のあるコンビニで雨宿り休憩です。 缶コーヒーは昔懐かしい外れるプルタブです。

IMG_2399今度はバス停で休憩です。 天気が悪いから、休憩の写真しかない。

IMG_2401ここの道路は道路中央にバスレーンがあります。 こういう道路、名古屋にもあります。

IMG_2402この車、バンパー取れてしまって、紐で縛ってあります。 バンパーの効果ない。

IMG_2404川沿いに出ました。 あと、この川沿いをずっと行けば広州の中心街に行けます。

IMG_2410広州タワーに到着しました。 高さ600m、東京スカイツリーに近い高さがあります。 本当はここを素通りして、広州駅や街を散策してからタワーを観光しようと思っていましたが、今日は雨なので街はカットしてこのままタワーへ行ってみます。

IMG_2420IMG_2421広州タワー麓に到着しました。 中国はやっぱり人口が多いです。 こんなに天気が悪いのにすごい人です。 タワーのてっぺんは雲の中で見えません。 展望台登ってみたかったけどやめておきます。 近くのホテルへ向かいます。

(今日の走行距離、60km)

IMG_2428今日泊まったホテル、そんなに高くないのにすごく良いホテルでした。 ホテルの人が自分の荷物を持って部屋まで案内してくれました。 色々良くしてくれるので、チップを渡せるとよかったけど、チップ慣れてないから無理でした。 晩ご飯はホテルのレストランで食べました。 メニュー見ても良くわからないので、また適当に頼みます。 出て来た料理はこれでした。 見た目焼うどんです。 一口食べてみました。 味もやっぱり焼うどんでした。 食べ慣れた味でおいしかったです。

ホテルの窓から広州タワーが綺麗に見えます。 良い天気になってきました。 明日は晴れそうです。 夜はカラフルに光っていました。

( 4 日 目 )

今日の予定は広州市を出発し、中山市まで走ります。

IMG_2466今朝は良い天気になりました。 今日は気持ちよく走れそうです。

IMG_2471今日のコースは中国の大河をいくつか越えます。 川を渡ろうと橋まで来たのですが、橋に続く道が遥か上を通っていて、入れません。 この高架道路を通らないと向こう岸へは行けません。 高架道路の入り口を探します。

IMG_2473高架道路の入り口見つけました。 この小さな分離帯の向こう側の道に入れば高架道路に続きます。

IMG_2476IMG_2474無事橋を渡れました。 橋に入ったら歩道がありました。 大型船も通れるように橋が相当高いです。

IMG_2477橋を渡りきって振り返ったら料金所みたいなのがありました。 有料の橋なのかな?

IMG_2486中国の新幹線が走っています。

IMG_2492今日は何度も橋を渡ります。 どの橋も高いので良い眺めですが、上がるのが大変です。

IMG_2495今日は暑いので、アイス食べちゃいました。 冷たくて美味しい。

IMG_2498また厄介な橋が現れました。 中央の高架の道に入れば橋へ行けるのですが、自転車進入禁止です。 自然な流れで強制的に右折させられました。 どうしたら橋に入ることができるか考えました。 右折して、そのまま走り続けて、一つ目の交差点で道路を渡って反対車線を戻ってみました。 橋のところで自然な流れで右折して橋に入ることができました。 ややこしい。

IMG_2501こんな感じです。

IMG_2503.jpg橋の路肩、自転車の走るスペースありました。

IMG_2504

IMG_2509どこからかグワッグワッと合唱が聞こえてきます。 何かなと思ったら、あひるかガチョウをいっぱい積んだトラックでした。

IMG_2511中山市に入ったようです。

IMG_2512今日のゴール中山市に到着しました。 今回のサイクリングで、今日やっとたっぷり走ったという気がしました。

(今日の走行距離、91km)

IMG_2517IMG_2518ホテルに荷物を置いて、ちょっと街を散策しました。 中山市は水の都という感じのきれいな街でした。

IMG_2522晩ご飯を食べようと小さな食堂に入りました。 メニュー見てもどんな料理かさっぱりわかりません。

IMG_2523しかし、この店は壁に写真付きのメニューがあります。 これならわかりやすい。

IMG_2524結局、これになりました。

( 5 日 目 )

今日の予定は、中山を出発し、珠海まで行き、国境を超えてマカオタワーまで行きます。

IMG_2535今日も良い天気です。 サイクリング最終日、出発します。

IMG_2538こんなに幅広い道なのに、車が全然来ない。

IMG_2539中山市郊外の綺麗なマンション群。

IMG_2547IMG_2549駅がありました。 「南朗駅」です。 ちょっと休憩。

IMG_2551ここ、左側が高速道路で、右側が一般道です。 料金所の屋根が一般道まで伸びている。

IMG_2556今日も暑いです。 休憩多めでいきます。 もう海にだいぶ近づいたはずですが、なかなか海にたどり着けません。 やっぱり中国は大きいです。

IMG_2562やっと海に出ました。 きれいな海です。 あと、この海沿いを走ればマカオの入り口にたどり着きます。

IMG_2565IMG_2568IMG_2573きれいな海沿いを走ります。 景色は良いですが、向かい風が強くペダルが重いです。

IMG_2578変わった建物があります。 帆立貝のイメージかな。

IMG_2579大きな綺麗な門がありました。 この後ろに橋が架かっていて島へ渡れます。

IMG_2586IMG_2588急に人がたくさん現れました。 「珠海渔女」という人魚の像です。

IMG_2596マカオが見えてきました。 この海の向こうはマカオです。

IMG_2598IMG_2600マカオへのイミグレーションに到着しました。 ゲートがいっぱいあります。 外国人通過というゲートがあるので、そこへ行ってみます。

IMG_2602イミグレーション通過して無事マカオに入国できました。

IMG_2607マカオを走行します。 久しぶりの左側通行です。

IMG_2604今までいた中国に比べてマカオはごちゃごちゃしていて、人が多くて走りづらい感じです。

IMG_2608本当は今日中にゴールのマカオタワーまで走ってしまうつもりでした。 しかし、マカオの道は路肩狭いのに車がいっぱいで、狭い歩道も人が溢れています。 一回、曲がるところを通り過ぎてしまったのでUターンしようと思ったけど、車道は車が多すぎて反対車線にいけないし、歩道を通ろうかと思ったけど、人が多すぎて自転車を押して入り込む余地もないぐらいで、脇道に入って戻ろうとしたら山にぶつかって思うように行きたい方向へ行けない状態です。 マカオタワーは明日の早朝に行くことにして、今日はこのきれいな公園で走行終了することにしました。

(今日の走行距離、73km)

IMG_2615ホテルを出て歩いていると空いている食堂がありました。 そこに入ってみました。 どの料理にしようか迷っていると、お店の人が「ビーフ、ビーフ」とこの料理を勧めてくれました。 骨つきの牛肉と野菜がたっぷり入った料理でした。 味が日本の味噌味みたいな感じで美味しかったです。 美味しかったので、代金を払うとき「Delicious , very good」と言ったらすごく喜んでくれました。 やっぱり料理屋さんは美味しいと言われるのが一番うれしいのですね。

IMG_2619食後にちょっとマカオの街を歩いてみました。

IMG_2622IMG_2624IMG_2626IMG_2627IMG_2632IMG_2636マカオの夜はとてもきれいで、ヨーロッパの街を歩いているような気分でした。 マカオは狭い土地にヨーロッパとアジアが共存している感じです。

( 6 日 目 )

今日の予定は、朝の道が空いているうちにサイクリングのゴール「マカオタワー」へ行き、ちょっとマカオを観光してから、高速船で香港へ戻ります。

IMG_2641朝6時、道路が空いているうちにマカオタワーまで走ってしまおうと思いホテルを出ました。 雨が降っています。 昨日の天気からは、雨が降るとは全然予想していませんでした。 一旦部屋へ戻り、雨用の準備をして出発しました。 チェックアウトはまた戻ってきてからするので、荷物は無しです。

IMG_2642.jpg昨日の夜すごい人で賑わっていたセナド広場です。

IMG_2652なんかちょっとヨーロッパの街を走っている気分です。

IMG_2653今回のサイクリングのゴール、「マカオタワー」が見えてきました。 距離は近いので、道路が空いていればあっという間でした。 ゴールまでもうすぐ。

IMG_2661

香港ーマカオサイクリングのゴール、「マカオタワー」到着です。

(今日の走行距離、3km)

今回のサイクリングスタート地点、香港からの走行距離333kmでした。

IMG_2716高速船に乗って香港へ帰ります。 約1時間の船旅。

IMG_2731久しぶりに香港に帰ってきました。 やっぱり香港は人が多く活気があります。

IMG_2758香港の繁華街「銅鑼湾」にあるショッピングセンター「タイムズスクエア」に来てみました。 ガンダム展やってました。

IMG_2757香港は車道も歩道も車、人でいっぱいで、自転車の走る場所がありません。 自転車は市電の線路を走っていました。 市電の運転手も優しいので、対向の自転車2台が市電を追い越すのを待ってあげて加速していました。 線路上だから電車が優先だという感じはありません。 香港は狭い土地なので、それぞれの乗り物が譲り合って、うまく共存しているようです。

IMG_2858帰りの香港国際空港です。 搭乗手続きに行くと、係りの人が日本語を話せる人で、香港からマカオまで自転車で走ったと言ったら、すごくびっくりしていました。 でも、そのひとの友達は香港からヨーロッパまで自転車で走ったと言っていました。 一緒に行かないかと誘われたけど無理と断ったそうです。 やっぱり世界にはすごい人がたくさんいます。

そろそろ出発時間が近づいてきたので搭乗口に向かおうと思ってチケットを見てみたら登場ゲートのナンバーが書いてありません。 案内カウンターで聞いてみました。 チケットを見せながら「Where is this gate」ゲートはどこ? 「No」だけ聞き取れました。 どうもトラブルがあったみたいで、どの航空便もゲートが決まっていなくて混乱しているようです。 空港の放送は聞き取れないので、出発ゲートが表示されるボードの前でずっと表示されるのを待ち続けました。 出発30分前にやっと表示されました。 普通は2階から橋みたいなタラップで搭乗するのですが、1階になっていました。 1階へ行ってみると、まだ1本前の名古屋便の人が搭乗のために並んでいます。 その人たちが搭乗終わるとすぐに自分の便の搭乗が始まりました。 搭乗する飛行機は空港ビルから離れた所に停まっており、バスでピストン輸送で飛行機まで運んでいます。 バスからは普段見ないような角度から飛行機が見えたり、階段を登って飛行機に乗ったり、普段できないような体験ができました。

IMG_2861.jpg飛行機の座席は非常口のすぐ後ろの席にしました。 非常口の所は座席が一つ無いので、足元広々です。

IMG_2870飛行機からの夕日最高でした。

(日にち別走行距離)

1日目 香 港 ー 深 圳  48km

2日目 深 圳 ー 東 莞  58km

3日目 東 莞 ー 広 州  60km

4日目 広 州 ー 中 山  91km

5日目 中 山 ー マカオ  73km

6日目 マカオ ー タワー    3km

合 計 香 港 ー マカオ 333km

香港マカオマップ3.pdf

.

.

.

.

●✈️トップページへ戻る

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です