西九州新幹線が開業しました。 九州全線3日間乗り放題のフリーきっぷを利用して、2つの新幹線やその他まだ乗ったことのない路線など、色々乗って来ようと思います。
「旅行ルート」はこんな感じになります。(動画)
.
<1日目 834.4km 乗車時間 6:55>
真っ直ぐ九州まで行っても面白くないので、鳥取砂丘に寄り道して、山陰本線を通って博多まで行きます。
名古屋駅始発の新幹線に乗り、まず新大阪駅まで行きます。
切符はこんな感じです。
.
新大阪駅で特急「はくと」に乗り換えます。 本当は手前の京都駅で乗り換えようと思ったのですが、乗り換え時間が数分しか無かったので、念の為新大阪駅まで新幹線に乗って先回りしました。
山陽本線を走っていきます。 「明石海峡大橋」が見えました。
.
特急はくとは智頭急行線に乗り入れ、「鳥取駅」に到着しました。 ここからバスに乗り換え、鳥取砂丘に向かいます。
.
「鳥取砂丘」に到着しました。
鳥取砂丘の景色は日本離れしています。 滞在時間少ししか居られなかったのですが、すごく満足できる景色が見られました。
.
次は新山口駅まで特急「おき」に乗車します。 378kmを5時間半かけて走ります。 この列車強力なエンジンを積んでいてめちゃくちゃ飛ばすので、ものすごく揺れました。
昼ごはんの「かにめし」。
やっぱり新幹線で行くより、山陰本線の方が景色が全然良いです。
.
新山口駅で新幹線に乗り換え、博多駅に到着しました。 晩ご飯は駅プラットホームにある立ち食い「博多ラーメン」にしました。
.
<2日目 245.7km 乗車時間 5:49>
今日は長崎まで、まだ乗ったことのない「筑肥線」や「松浦鉄道」に乗って向かおうと思います。
早朝の「博多駅」
.
福岡と唐津を結ぶ「筑肥線」もながめ最高です。
唐津の列車は派手なのが多く、よく写真を撮っている人がいました。
.
西唐津駅に到着しました。 乗り換えの滞在時間が3時間ぐらいあるので、市内を散策してみます。
「唐津城」
天守閣から見た唐津の街並み
唐津の海
「唐津神社」
「からつのハンバーガー」食べてみました。
唐津駅に戻ってきました。次は伊万里駅へ行きます。
.
伊万里行きの列車は、この派手なのでした。
「伊万里駅」到着しました。 次松浦鉄道に乗り換えて、佐世保に向かいます。
.
松浦鉄道の車両。
日本最西端「たびら平戸口」駅。
.
「佐世保駅」到着。
ここはJR日本最西端の駅です。
.
次に長崎行きに乗り換えます。 すごくきれいな車両でした。
.
「ハウステンボス」
大村湾に夕日が沈んでいきました。
.
西九州新幹線が開業し、きれいになった「長崎駅」。
.
市電に乗ってホテルに向かいます。
.
<3日目 419.5km 乗車時間 7:05>
今日の予定は、「西九州新幹線」と九州横断の2路線「久大本線」と「豊肥本線」に乗り、熊本に向かいます。
早起きして、少し市内観光しました。
「眼鏡橋」
.
「出島」
出島の外側の壁。 この壁の左側は、昔は海でした。
.
1ヶ月前に開業したばかりの「西九州新幹線」乗車。 座席は黄色です。
西九州新幹線、一部海が見られましたが、ほとんどトンネルという感じでした。
.
武雄温泉駅で「リレーかもめ」号に乗り換え。
.
鹿児島本線「鳥栖駅」到着。
「ごぼう天うどん」食べました。
.
鳥栖から久大本線で九州を横断し大分へ行きます。 今日は観光特急「ゆふいんの森」で運行してました。 この列車ビュッフェもあるのですが、超満員で近づけませんでした。
滝など名所があると徐行して案内説明がありました。
「かしわ鶏めし焼麦弁当」
湯布院駅で大半の客が下車しました。 座席が最後尾車両だったので、座席を後ろ向きに変えてみました。 側面だけではなく背後面も景色最高です。
.
「大分駅」到着。 都会的できれいな駅舎です。 ここでまた乗り換えて、今度は豊肥本線に乗り、九州をまた横断して熊本へ向かいます。
.
阿蘇の外輪山を越えてカルデラ内に入っていきます。
.
普通列車を乗り継いで「宮地駅」到着しました。
.
乗り換えのあいた時間に「阿蘇神社」まで歩いてみました。 6年前の熊本地震後に来た時は神社の大屋根が落ちていましたが、まだ工事中でした。
.
また列車に乗り熊本へ向かいます。
「阿蘇山」を横目に走ります。
6年前崩れ落ちていた「阿蘇大橋」がきれいになって開通していました。
.
「立野駅」ではスイッチバックでこの斜面を下りていきました。
.
「熊本駅」に到着しました。
晩ご飯は「野菜カレー」にしました。
「市電」と「熊本城」。
.
ホテルから見た「熊本城」ライトアップ。
.
<4日目 510.6km 乗車時間 4:53>
今日の予定は三角線乗ってから鹿児島へ行き、九州新幹線で博多へ向かいます。
朝の「熊本城」
天守閣はきれいに直っていますが、あちこちの石垣がまだ修復工事中でした。
.
「熊本駅」です。 これから三角線一往復してきます。
.
対岸に島原半島「雲仙・普賢岳」が見えます。
「三角駅」到着しました。
ここから鹿児島へ行くには、一旦熊本に戻った方が早いようなので、また戻ります。
.
熊本駅で「熊本ラーメン」食べました。
.
「九州新幹線」で鹿児島へ向かいます。
.
「鹿児島中央駅」到着しました。 鹿児島では桜島を見たいので、市電に乗って城山公園に向かいます。
.
「天文館通駅」で市電を降りました。 ここから城山公園に向かいます。
「西郷どん」
.
「城山公園」到着しました。 「桜島」の眺め最高です。 重いバックパックを背負ってここまで登るのはけっこう大変でしたが、来て良かったです。
.
「西郷隆盛像」
.
芝生がきれいな「中央公園」
.
「鹿児島駅」からJRで鹿児島中央駅へ向かいます。
.
「鹿児島中央駅」に戻ってきました。 これから九州新幹線で博多へ向かいます。
.
「九州新幹線」乗車します。 横には在来線ホームが見えています。
「鹿児島黒毛和牛牛めし」食べました。
.
博多駅に戻ってきました。 博多駅から新幹線車庫近くの博多南駅まで旅客営業しているので、ついでに乗ってきました。 九州乗り放題のフリー切符で乗れるかと思ったら、この線はJR西日本の管轄になるのでフリー切符では乗れませんでした。
座席は自由席なのに4列シートです。
車庫のすぐ横に駅があります。
.
また「博多駅」まで戻ってきました。 これで、3日間鉄道乗り放題の行程を終わります。
.
<5日目 21.3km 0:33>
今日は昼過ぎまで福岡市を観光し、夕方の飛行機で帰ります。
「辛子明太子の自販機」がありました。
.
まず香椎線に乗って、「西戸崎駅」にきてみました。
この電車、電化区間はパンタグラフで集電し、非電化区間はバッテリーに貯めた電気で走る「デンチャ」でした。
.
西戸崎から博多港まで「船」で戻ります。
「福岡ドーム」が見えています。
「博多港」に到着しました。 博多港の周りもおしゃれなエリアです。 ここから福岡市内を散策します。
.
おしゃれなショッピングモール「キャナルシティー博多」。
.
福岡一の繁華街「天神地下街」。 地面が石畳で、ヨーロッパの街のようです。
.
「平和台球場跡」
.
「大濠公園」
.
「福岡ドーム」
.
最後に「博多駅屋上」に上ってみました。
.
「福岡空港」に到着しました。 福岡空港は飛行機の離着陸が激しいです。 小さい飛行機が先にスタンバイしていたのに大きいのに道を譲っていました。
飛行機の待ち時間に、最後にまた「博多ラーメン」食べました。
.
福岡空港離陸します。
飛行機は乗るのがめんどくさくて、新幹線の方が楽かなと思ったのですが、トンネルばかりの山陽新幹線より景色は最高に良いです。
.
<今回新しく乗った路線>
<新乗車距離>
●九州新幹線 256.8km
●西九州新幹線 69.6km
●博多南線 8.5km
●筑肥線 68.3km
●唐津線 7.4km
●長崎本線長与支線 30.0km
●久大本線 141.5km
●豊肥本線 148.0km
●三角線 25.6km
●香椎線 12.9km
●松浦鉄道 80.8km
(本州)
●因美線 31.9km
●智頭急行 56.1km
.
●新乗車合計 937.4km
.
今回の旅行の目的はまだ乗っていない鉄道に乗るだったので、ものすごく急ぎ足の行程でしたが、短時間の割にはたくさん観光できて、とても効率の良い旅ができたと思います。
ただ、次来る時はもうすこし滞在時間を増やして、ゆったりと街を散策したいと思いました。
.
.
.
.