世界一周をするなら、世界の歴史を復習してみたくなって、まとめてみました。

.

1、メソポタミア文明(前5000〜前1500年頃)

 ティグリス・ユーフラテス川流域に興った。 都市国家が生まれ、シュメール人が楔形文字や太陰暦を発明した。

.

2、エジプト文明(前3000〜前500年頃)

 ナイル川流域に王国によるエジプト文明が誕生した。 洪水の時期を読むために太陽暦がつくられ、当時の生死観に基づいてピラミッドやスフィンクスが建造された。

.

3、インダス文明(前2300〜前1800年頃)

 インダス川流域で発展したインダス文明はモエンジョ・ダーロとハラッパーに代表される計画都市で知られ、突如滅んだ理由が謎とされている。

.

4、黄河文明(前5000〜前1500年頃)

 前50世紀頃に興り、紀元前16世紀頃には中国最古の王朝、殷(いん)が誕生した。 農耕や牧畜が行われ、占いによる政治が実施された。

.

四大文明以外

ヨーロッパ(四大文明と同時期)

 大西洋や北海、バルト海沿岸地域で巨石建造物をつくる文化が栄えた。

.

中南米(前1200〜16世紀)

オルメカ文明がマヤ文明へと発展。 アンデス文明は高地で栄えた。

.

.

.

●✈️世界の色々のページへ

.

●✈️トップページへ戻る

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です