2023.05.17

サイクリングに快適な今の時期に、また今年も伊勢神宮まで自転車で走ってみました。

伊勢神宮までは自宅から100km以上あり、自分の体力で走るには限度に近い距離です。

これを走り切れるかどうかが、自分の体力が落ちていないかどうかのバロメーターだと思っています。

そこで、今年も走ってみました。

「木曽川」を渡って三重県に入ります。

.

「鈴鹿の海」でちょっと休憩です。 対岸に中部国際空港も見えています。

.

三重県の県庁所在地「津駅」に到着しました。

いつも「津」の手前で腹が減り昼ごはんを食べるのですが、今日は朝ごはんを多めに食べてきて、食べずに走ったので、普段ここまで5時間ぐらいかかるのが今日は4時間で走れました。

ちょっと足が疲れてきたので、休憩がてら昼ごはんを食べました。  今日の昼ごはんは吉野家で「牛鮭定食の豚汁変更」にしました。  このメニューは「牛肉」「豚肉」「魚」「野菜」と一度に色々食べられて良いです。

.

踏切で「快速みえ」が飛ばして通過していきました。

.

旧伊勢街道沿いを走っていきます。 

.

松阪牛で有名な「松阪駅」に到着しました。

ここまで来ると、あと残り20kmぐらいなので、完走できそうな気がします。

.

大きな川を渡ります。  水がきれいです。  いつもここで川からの涼しい風が吹いていて休憩するのですが、今日は無風で全然涼しくありませんでした。

.

午後になり暑くなってきたので、松阪と伊勢中間あたりのコンビニでおやつ休憩をとりました。

菓子パンを食べながら、ふとアップルウォッチを見ると、バッテリーがあと9%しかありません。  自宅からずっと走行データを記録し続けていたので、バッテリーをそうとう使ってしまったようです。  モバイルバッテリーで充電してみたのですが、なかなか増えません。  バッテリー残り10%であと10kmは持つか持たないかギリギリの所ですが、いつまでも休憩しておれないので、ちょっと飛ばして走り切ってみることにしました。  伊勢神宮の目の前の赤信号で止まりました。  アップルウォッチの電源はまだ入っています。  間に合いました。  いつもは横断歩道を渡ってからタイムの測定をするのですが、バッテリーが心配だったのでもうここで測定をストップしました。  無事計測を終了できたようです。  間に合ったと思いながら横断歩道を渡っていたら、アップルウォッチの電源が落ちてしまいました。  まだデータをiPhoneに転送できていません。  なので、今日のデータを見ることが出来なくなってしまいました。

伊勢神宮内の休憩所で、休憩しながらアップルウォッチを充電しました。 コンセントからの充電ならけっこう早く充電できるのですが、携帯用のバッテリーからでは遅いです。

ある程度バッテリーが溜まったところで自動再起動しました。  しばらく待っていたらiPhoneにデータの転送も完了しました。  なんとかデータも消えずに残っていて、見ることができました。

今日のデータは104.7km8時間00分でした。

去年は9時間かかったので、1時間も短縮できました。  今年は無風で走りやすかったのと、休憩が少なめだったからだと思います。  あと最後にラストスパートで飛ばしたので。

また来年も走ってみようと思います。

.

これは去年のデータです。  去年は走行時間9時間11分だったので、今年は1時間以上短縮しました。

しかし、休憩などを除いた実際の自転車が動いている時間は、今年5時間18分に対して去年は5時間21分で、ほとんど差はありませんでした。  アベレージスピードは去年の方がちょっと速いぐらいでした。  今年はただ休憩時間が短かっただけのようです。

.

.

帰りは宇治山田駅から近鉄特急で帰ります。

宇治山田駅にもピアノが置かれていました。

.

帰りの電車でアップルウォッチ充電しました。  この電車コンセントが装備されていたので、充電器を持ってきていたら高速充電できていたなと思いました。

だんだんと体力的に伊勢神宮まで走るのはキツくなってきたのですが、少しでも長い期間伊勢神宮まで走れるように体力の維持をしていきたいと思います。

.

.

.

.

●📕FIRE生活日記目次へ戻る

.

●✈️トップページへ戻る

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です