大邱ー北朝鮮国境付近
韓国縦断サイクリング後半戦です。 前回は、パンクやタイヤのトラブルなどがあり、コースほぼ中央の「大田」まで走る予定がその半分の「大邱」までしか走れませんでした。 あと、レンタルWi-Fiが圏外で使えない、道がわからないなどがありました。 その対策として、自転車を変えました。 前回は親戚のおじさんにもらった、「アレックス モールトン」という高級自転車で走行しましたが、ちょっと古い自転車でタイヤの状態が良くなかったようです。 今回は日本縦断でも使用した、溝の深いしっかりとしたタイヤの「BDー1」という自転車にしました。 あと、レンタルWi-Fiの圏外問題は、韓国の地図をタブレットに画面コピーしておいて、いざという時はそれをみる事にしてみました。 準備万端、今回は5日間でこの地図の青い線を走破して、北朝鮮国境近くの「自由の橋」まで走ろうと思います。
使用デジタル機器
メインスマートフォン iPhone4
ネット接続 ビジョンモバイル グローバルWi-Fi (レンタルWi-Fi)
ハンディGPS ガーミン colorado 300
今回のレンタルWi-Fiはこれです。 前回と機種が変わって、新型です。
今回も下関から夜行のフェリーを利用しました。 今回のフェリーは、大部屋のコンセントのあるスペースをGET出来ました。 隣のスペースの人も一人旅で、自転車で韓国縦断すると話したら、その人も自転車で韓国を走ったことがあると言っていました。 今回はどこへ行くのか聞いてみました。 「フィリピンへ行く」と言いました。 「フィリピン?」 良く話を聞いてみると、その人は広島の人で、福岡空港からのチケットが取れなくて、他の日本の空港から行くよりソウルから行く方が安いと言っていました。 スマートホンをいじっていたのは、航空券を手配していたようです。 急に手が止まって「取れた」と言ってた。 旅行の達人はすごい。
( 1 日 目 )
今日の予定は、釜山駅から新幹線に乗って、前回のゴール大邱(テグ)駅に向かいます。 そして、そこから前回のサイクリングの続きを始めます。
朝、釜山港に到着し、自転車も受け取り、韓国に上陸しました。 本当は釜山の街を観光したいところですが、前回の遅れを取り戻すため初日からバリバリ走ります。 急いで釜山駅に向かいます。
釜山駅から新幹線に乗り、前回のゴール「大邱駅」に到着しました。 天気が微妙で、たまにパラパラと雨が降ってきます。 さあ、ここをスタートし、ゴールの北朝鮮の国境付近「自由の橋」まで走ります。
大邱の中心街です。 綺麗なところです。
あちこちの街中に健康器具があり、朝から運動をしている人がいます。
郊外の国道です。 路肩狭めなのに韓国の車はスピードが早いので、ちょっと走りづらいです。
「枝川駅前」です。 韓国は屋外で食事をする人が多いので、店の前にテーブルや椅子が用意してあります。
さすが韓国です。 唐辛子の畑がありました。
快適な田舎道を走ります。 今日はそんなに暑くありませんが、湿気で蒸し蒸しします。
綺麗なレストランがありました。 セコム入っています。
コンビニがあったので、飲み物買いました。 定期的にコンビニがあるので、飲み物が欲しいとき助かります。
ちょっと大きな街、「倭舘(ウェグァン)駅」到着しました。 自転車停めていたら、また自転車を見ている人がいます。
これはオービスがあるという事ですね。 今回はモバイルWi-Fiの圏外が全くありません。 前回と何が違うのだろう。 新型の機械だからかな。
歩道にサイクリングコースがありました。 快適。
「亀尾(クミ)駅」到着しました。 変わったデザインの駅舎です。 若い人もいっぱい歩いています。 自転車停めて、ちょっと散歩してみました。
ちょっと小腹が空いたので、駅でキムチラーメンを食べました。 インスタントラーメンが鍋のまま出てきた感じです。 味もインスタントラーメンのようでイメージ通りに美味しかったです。
あと今日のゴールまで数百メートルの所で雨が降り出しました。 ちょっと雨宿り。 しばらく待ったけど雨が止みそうにないし、あと少しなのでカッパ着て走る事にしました。
雨の中カッパ着て、今日のゴール「金泉(キムチョン)駅」到着しました。 走り終わった頃になって雨が止みました。
(今日の走行距離 75.8km)
( 2 日 目 )
今日の予定は「金泉」を出発し、朝鮮半島を横断して西側の街「大田(テジョン)」まで走ります。
金泉の朝、天気は雨です。 今日は山越えの日なのに雨です。 どれぐらいの峠かわかりませんが走るしかありません。 それでは出発します。
急に雨がひどくなってきました。 ここの屋根の下に避難します。
雨が小降りになり、走り出したらまた強くなってきました。 バス停に避難。
今日のゴール「大田」まであと76km。 旧道の峠道上り坂走行中。
峠に到着しました。 石に「秋風嶺(チュピュンリョン)」と書いてあります。 やっとここから下りです。
「秋風嶺(チュピュンリョン)駅」です。 峠の小さな駅かと思ったら、立派な駅でした。
雨も止み、快適に走行していたら道路が冠水しています。 隣のバイパスは全然溜まっていないのに。 加速して、両足上げて一気に通過しました。
ちょっとした街。「永同(ヨンドン)駅」到着しました。
また、しばらく山道が続き、やっと視界が開けてきました。 大田の街に近づいたようです。
大田駅に続く道です。 歩道は市場になっていて人がいっぱい、車道は一車線タクシーが占領していて車もぐちゃぐちゃで、自転車の通る場所がありませんでした。
雨や峠道で苦労しましたが、今日のゴール「大田駅」到着しました。
(今日の走行距離 97.5km)
大田の街を散策してみました。 けっこう大きな地下街がありました。
今日のホテルは、前回と同じところにしました。 前、ここのホテルレストランのメニューの一番上を注文したらめちゃくちゃ辛かったので、今度は一番値段の高いのにしてみました。 高いといっても、100円ぐらいの差ですが。 そうしたら、そんなに辛くなく、めちゃくちゃ美味しかったです。
( 3 日 目 )
今日の予定は、朝鮮半島を横断して西側に来たので、これからは北上してソウルや北朝鮮国境方面に向かいます。 今日は「平澤(ピョンテク)」まで走る予定。
今日の朝ごはんはこれにしました。 「チャンチグッス」といいます。 温かいそうめんのような料理です。
大田市中心部のきれいな橋。
かわいい石像がありました。
今日は今回のサイクリング初めての良い天気です。 快適な田舎道を走ります。 昨日は川の水も白く濁っていましたが、今日はきれいな色をしています。
韓国は街中の普通の道路がよく市場になっています。 大量の唐辛子も干してありました。
ディーゼル列車が轟音をたてて走り抜けていきます。 この列車うるさすぎです。
ちょっと大きな街「天安(チョナン)駅」到着。 街中に大きなアーケードがありました。
「ぎゅうどん」があったので、食べてみました。
今日のゴール「平澤(ピョンテク)駅」到着しました。 けっこう大きな街で、駅前に人が溢れています。 街中を散歩してみました。 おしゃれな街並みです。
(今日の走行距離 109km)
( 4 日 目 )
今日の予定は平澤を出発し、いよいよ韓国の首都ソウルに到着します。
朝の平澤駅です。 今日の天気予報は午後から雨です。 雨対策で、バッグをビニール袋に入れました。
観光都市「水原(スウォン)駅」に到着しました。 朝早いので閑散としていますが、人がいっぱい集まりそうな街並みです。
水原華城の公園です。この門を見に来たのですが、工事中でした。
水原のレストランでカルビタンを食べました。 さすが観光地のレストランで、ここのは今まで食べたのとは全然違います。 ものすごい太い骨に肉がガバッと付いていて、トングで骨をつかんで、はさみで肉を切り落として食べるようです。 すごく美味しかったです。
昼ごはん食べている間に雨が降り出しました。 せっかくなので、雨宿りがてら水原駅を散策してみました。 コンコースが2階に吹き抜けになっているすごく大きな駅です。
雨が小降りになったので、水原駅を出発しました。 しかし走っているとまた土砂降りの雨が降ってきます。 ちょうどビルの軒先があったので、雨宿りをしました。 あまりひどい雨が続くなら今日の走行はあきらめようかな。 知らない道の濡れた路面は危ないので。
雨が少し小降りになったので、またスタートしました。 とりあえず行けるところまで行こうと思います。 道路も冠水している所があり、水しぶきを上げながら車が走っていきます。
鉄道博物館がありました。 雨だから入るのやめようと思ったのですが、せっかくなのでカッパ着たまま屋外の展示物だけ見ました。
高架道路の下にサイクリングロードがありました。 これなら雨でも大丈夫です。 健康器具もずらっと並んでいて、みんな運動しています。
ソウルのマンハッタン「汝矣島(ヨイド)」に入ってきました。 ソウルに流れる漢江(ハンガン)という川の中洲にあります。 近代的な高層ビルが並んでいます。
国会議事堂もここにあります。高層ビルの谷間に、韓国らしいきれいな庭園もありました。
漢江を渡り、いよいよソウル中心街に入っていきます。 正面に見えるのは、南山とNソウルタワーです。
黄金に輝く「63ビル」。 高さ249m。
今日のゴール、ソウル駅に到着しました。 今日は途中大雨も降ったり色々大変だったけど、無事到着できました。
(今日の走行距離88.7km)
( 5 日 目 )
韓国縦断サイクリング最終走行日、今日はソウルを出発しいよいよ北朝鮮国境付近にある「自由の橋」まで走ります。 北朝鮮国境付近の風景はどんな感じなのでしょうか。
朝のソウル市庁前です。 いよいよ国境へ向けて出発です。
新村駅です。 裏の大きいのが今の駅舎で、手前の小さい可愛いのが昔の駅舎です。 ここは近くに幾つか大学のある若者の街です。
おしゃれな街です。
家の壁にロボットが・・・ビルの壁に落書きされているような、おしゃれなデザインのビルです。
漢江沿いの快適なサイクリングロードを走ります。
白馬(ペクマ)という街です。 ソウル郊外のおしゃれなベッドタウンという感じです。
ちょっと「烏頭(オドゥ)山」の「統一(トンイル)展望台」に寄り道してみます。 なんとこの展望台から北朝鮮が見えます。
山頂の展望台に到着しました。
かわいい兵隊がお出迎え。
この川の向こう岸が北朝鮮です。
望遠レンズで川向こうの北朝鮮領土を撮ってみました。 建物がはっきり見えます。 緑が多くて、住み心地が良さそうに見えます。北朝鮮までのこの川幅は2100mです。
山を下りて、ちょっと走ると今度は「ヘイリ芸術村」という所がありました。 周り何もない山の中に突然おしゃれな街が現れます。 ウルトラマンもいました。
何かゲートも見えてきました。 国境に近づいた雰囲気があります。
臨津閣(イムジンガク)展望台に到着しました。 周りは戦車や戦闘機を展示した公園になっています。 もっと暗い雰囲気の場所かと思ったら意外と明るい観光地で、人がいっぱい来ていました。展望台からの景色です。 北朝鮮国境は川向こうの山のもっと先にあります。 しかし、一般人は川の手前までしか行けません。 通行止の壁まで行ってみます。自由の橋へ続く通り道が工事をしていて、人一人がやっと通れるぐらいの幅しかありませんでした。 自転車入っていっていいのかな? 迷ったけど、終点の壁の前で自転車も写真を撮りたかったので自転車を押して入っていきました。 橋の入り口まで来ました。 奥まで行ってみます。
とうとう到着しました。 この橋の奥、突き当たりの壁です。 一般人はこの先に行くことはできません。 壁には国旗や色々なことが書かれた布が縛りつけられています。 これで韓国縦断サイクリング終了です。 釜山からの総距離677.4kmでした。
(今日の走行距離82.1km)
電車でソウルに戻り、ソウル一の繁華街「明洞(ミョンドン)」で「参鶏湯」という料理を食べました。 ガイドブックに載っていた有名な店に入りました。 周りから日本語がいっぱい聞こえてきました。
( 6 日 目 )
今日は日本から旅行に来ている友達2人と合流して、一緒にソウルの街を観光しました。
まず、南山の上に建つ「Nソウルタワー」に登りました。 山の上にさらに高いタワーが建っているので、景色最高です。
ソウルの街中を散策しました。
世界遺産の「昌徳宮(チャンドックン)」です。
( 最 終 日 )
今日はちょっとソウルを観光してから新幹線で釜山へ戻り、夜行のフェリーで帰国します。
「東大門」。
ここは、「梨花洞駱山プロジェクト」といって、街中に芸術作品が色々作られています。
帰りの新幹線、韓国縦断走破の記念に特室(一等席)にしてみました。 韓国の駅弁です。
この関釜フェリーで帰国します。
(日にち別走行距離)
1日目 大 邱 ー 金 泉 75.8km
2日目 金 泉 ー 大 田 97.5km
3日目 大 田 ー 平 澤 109.0km
4日目 平 澤 ー ソウル 88.7km
5日目 ソウル ー 臨津江 82.1km
合 計 大 邱 ー 臨津江 453.1km
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
前 期 釜 山 ー 大 邱 224.3km
全行程 釜 山 ー 臨津江 677.4km
5月走行時はパンクやWi-Fi圏外などトラブル多発で、色々苦労しながら走りました。 しかし、今回はパンク、圏外全く無く、苦労全く無しの快適なサイクリングでした。 順調に走破できて良かったのですが、5月のトラブル多発の方が苦労した分思い出も残って面白かったような気もします。 贅沢ですね。
.
.
●韓国縦断サイクリングの部屋へ戻る
.
●🌎海外旅行メニューページへ戻る
.