
僕は街を歩くのが好きで、街を高い所から見るのも好きです。 今まで、色々なタワーに登ってきました。 その登ったタワーをまとめてみました。
..
( 国 内 )
🇯🇵東京スカイツリー



2012年開業、高さ634m、展望台高さ450m。
.
🇯🇵東京タワー

1958年開業、高さ333m、展望台高さ250m。
.
🇯🇵渋谷スカイ



2019年開業、高さ230m。
.
🇯🇵札幌テレビ塔



1957年開業、高さ147m、展望台高さ90m。
.
🇯🇵五稜郭タワー(初代)


1964年開業、高さ60m、展望台高さ45m。
五稜郭タワー二代目



2006年開業、高さ107m、展望台高さ90m。
.
🇯🇵横浜ランドマークタワー



19934年開業、高さ296m、展望台高さ272m。
.
🇯🇵横浜マリンタワー

1961年開業、高さ106m、展望台高さ94m。
.
🇯🇵名古屋テレビ塔




1954年開業、高さ180m、展望台高さ100m。
.
🇯🇵東山スカイタワー



1954年開業、高さ162m(227m)、展望台高さ100m(165m)、( )内は65mの山上にあるため標高。
.
🇯🇵京都タワー

1953年開業、高さ131m、展望台高さ100m。
.
🇯🇵あべのハルカス



2014年開業、高さ300m、展望台高さ288m。
,
🇯🇵通天閣

1956年開業、高さ108m、展望台高さ88m。
.
🇯🇵神戸ポートタワー

1963年開業、高さ108m、展望台高さ90m。
.
🇯🇵海峡ゆめタワー



1996年開業、高さ153m、展望台高さ143m。
.
🇯🇵福岡タワー



1989年開業、高さ234m、展望台高さ123m。
.
🇯🇵博多ポートタワー



1964年開業、高さ100m、展望台高さ70m。
.
🇯🇵別府タワー



1957年開業、高さ90m、展望台高さ55m。
.
( 海 外 )
1、🇰🇷Nソウルタワー(韓国)



1980年開業、高さ236m(480m)、展望台高さ117m(360m)、243mの山上にあるため、( )内は標高。
.
2、🇰🇷釜山タワー(韓国)



1973年開業、高さ120m。
.
3、🇹🇼台北101(台湾)



2004年開業、高さ509m、展望台高さ388m。
.
4、🇭🇰SKY100(香港)



2011年開業、高さ490m、展望台高さ390m。
.
5、🇲🇴マカオタワー(マカオ)



2001年開業、高さ338m、展望台高さ233m。
.
6、🇸🇬マリーナベイサンズ(シンガポール)



2011年開業、高さ200m、展望台高さ200m。
.
7、🇸🇬マーライオンタワー(シンガポール)



高さ37m。
.
8、🇲🇾マラッカタワー(マレーシア)



2008年開業、展望台高さ110m。
.
9、🇲🇾KLタワー(マレーシア)



1996年開業、高さ421m(515m)、展望台高さ276m(370m)、94mの山上にあるため、( )内は標高。
.
10、🇺🇸エンパイアステートビル(NY)



1931年開業、高さ443m、展望台高さ381m。
.
11、🇺🇸ロックフェラーセンター(NY)



展望台高さ259m。
.
12、🇺🇸ワールドトレードセンター(NY)



2014年開業、高さ541m、展望台高さ400m。
.
13、🇺🇸ウイリスタワー(シカゴ)



1973年開業、高さ527m、展望台高さ412m。
.
14、🇫🇷エッフェル塔(パリ)



1889年開業、高さ324m、展望台高さ276m。
.
15、🇫🇷モンパルナスタワー56(パリ)



1973年開業、高さ210m。
.
16、🇬🇧大火記念塔(ロンドン)



1677年完成、高さ61m。
.
.
.